◇1月10日(金) 取り急ぎ、お詫びでございます。 昨日、web拍手のお礼画像が リ ン ク 切 れ だった事に気付いたですよ…………orz 慌てて貼り直しましたーーーッッ!!!!(つД`) いつからだったんだろう……リニュアルとか色々してたの……1年以上前の様な;;; て事は、それからずっと…………ひぃぃぃぃ!!! 拍手くださってたみなさま、本当にゴメンナサイ(´・ω・`) 機能も増えてるみたいだしお礼画面も新しくしたいなぁ。 やりたい事は沢山あるのにな〜。 せめて、体力が欲しいッッ!!!! 取りあえず、明日の仕事終わったら実家帰りますがw(・o・)ゞ |
◇1月8日(水) ちと、恐ろしい事になった。 骨折で長期離脱中のウチのスタッフ。 全治 2 ヶ 月 らしい……;;; うっそーーーーーー?!!!Σ(゚Д゚|||) ……てか、マジでorz そんなに長いって事は足なのかと思ったら、手首だったそうだ。 それで完治に時間かかるのか〜〜〜……( ̄□ ̄;) いやしかし、マジでこれが大変。 ウチの部署は全員で7.5人(1人は半日のパート・1人はフルタイムだけど遅番)。 で、大きく分けて2つの部門でやってて。 私の所属は、3人で何とかやってたんだけど。 …………元が3人しかいない部署で、1人が2ヶ月休むって事は……wwww 3日目にして既に2〜3週間ぐらい働き尽くめのような気分に(つД`) いや、も、マジでムリです……(;ω;) 一番忙しい金曜日なんて、どうなるか見当も付かない。 今日は何とか少しだけ余裕作れて、定時ちょっとで上がらせてもらったけどさー。 明日・明後日がマジコワい…………(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルガタガタブル なるようにしかならん!!!! と開き直ってはいるが。 体力だけはな〜〜……流石に20代のようには……orz てか、今本気で20代の体力が欲しい〜〜〜〜!!!! もっと色々書いたり描いたりしたいんだけどねーー。 いや絵板はそろそろ保守しないと! あ、明日!ラフで好いから、なんか描こう!!!! イラストACの、今やってるコンテストのお題が「桜フレーム」で、作りたくているんだけどなー。 少しずつでも時間取って、簡単なのでもいいから投下したい〜〜〜。 ま、グチってばっかりでも、なんにもならんし。 元気を貰える動画を1つ(・o・)ゞ https://www.youtube.com/watch?v=2nHfpIop2bU P&Gの、ソチ五輪コラボCM。 凄く、素敵。 みんなこうして、お母さんに支えられて、沢山の人達の力を借りて、あの大舞台に挑むんだなぁ。 どの競技のどの選手も、みんな、後悔の残らない様に。 どうか全力を出し尽くして。 全力で挑む事を、心から楽しんで来て。 それは貴方達にだけ許された特権なんだから。 血の滲む様な努力と、たくさんの涙と。 途方も無く困難な道程の果てに、ごく一部の許されたものだけが辿り着ける『最高の祭典』 そこに立つ事を許されたからこそ、その舞台を全力で楽しんで欲しい。 他の誰でもない、自分自身の為に。 それが、貴方を支えて来てくれた人達への、最高の恩返しになるから。 がんばれ、どの国のどの選手もみんな。 |
◇1月3日(金) え、えと。 あけましておめでとうございますッ!!!! とか言う以前の問題な気もするがーーーッ!!!! はいw 実に、去年9月を最後に、何も書いてなかった・というか。 完璧に死んでました;;; 書く事がない・というか、書ける事が無かったーーー。 まぁ色々あったですよ。 うん、正直に言って、思い出したくもない様な事も多かったですとよ(´・ω・`) 好い事も無かった訳じゃないけど、プライベートじゃ完璧に悪い事のが勝ってましたorz 年末に、まさか・と思って調べてみたら『 小厄 』だった……(つД`) 数えで42歳、男性の大厄は女性の小厄なんだそうでーーーッ!!!! 身に覚えのある年齢の方、マジでお祓いとか、月1回神社に行くとかやった方がいいです。 何でも好いから、気休めでいいから、何かはした方がいいですよーーー。 12月入ってから、お茶の先生の旦那さまの訃報と同じ日に、職場のロッカーに入れてた鞄から、財布の中身をすりとられました…………orz マジで!!!!マジで、財布はあったけどお札だけ全部なくなってたーーー!!!(つД`) 信じられなかったよ、アレは…………。 まぁ、ロッカーに鍵を掛け忘れてた私にも責任はあるんだけど。 それにしてもさーーー…………。 ……この話は、まだ思い出すとショックと怒りと行き場のない憤りで自分の中が沸騰して来る感じなので、止めとくけど(´・ω・`) みなさん、マジで鍵掛けは絶対に忘れないで!!! そろそろ1ヶ月が経つけど、まだトラウマもんだから。 今だに人混みの中とか、鞄を抱える様にしてるもん。不安で。 …………うん、この話はもうやめる。 とりあえず、そんな最悪の12月も終わり。 年末はいつもの様に帰省。 12月の連休も帰ったので、なんか自分でも妙な感じw てか、1月の連休も帰るんだけど!!!w というのも、ウチのお稽古場に、お茶の新年初茶会の担当が回って来てねー! 地元支部では一番大きな行事だから、もう手が抜けない。 なのに、まさかの12月入ってから先生の旦那さまの訃報Σ(゚Д゚|||) かといって時期的にもう他の先生に変ってもらう訳にもいかず、結局、先生は表には出ないで、幹事長先生に代役をお願いする事に。 でも、私のお役目は変ってないのですよ\( ̄▽ ̄)/ 5年……いや6年振りかな、お点前さんやるのー! 本番は1月の連休。なので、ここも帰らねばならない、というねw それなのに! 30日の仕事納めに行ったら、まさかのスタッフ1人が骨折で長期離脱!!!! 28日に忘年会やったんだけど、その帰りに転んだらしい……おいー!!! 11日の土曜出勤は、元々はローテーション的には私だったけど、その彼女に代ってもらってて…………でもその人が離脱、という事で。 結局、11日は仕事に行く事に;;; まぁ昼には終わるから!それからまっすぐ実家帰ればいいんだしーーー!!!! ……ただめっちゃ忙しくなった・というだけさwww むしろ、何時まで休むのかがまだはっきりしてない見たいでね〜。 んー骨折なら長くても1ヶ月ぐらい?2〜3週間で戻れるとは思うんだけど。 年明けから少しの間、色々と大変な事になりそうな予感でコワい;;; 元々、3人で何とか回ってる様な部署だからなぁ。1人でも欠けるとキツいんですよぅ。 いやでも1月一杯休むって事はない!……ハズだ;;; 取りあえず、明日が仕事初め。 ちと頑張ってきます(^_^; 天気予報は大荒れだった1日。 確かに、朝から吹雪いたり止んだりを繰り返してて。 その隙間を縫って、両親と初詣(・∀・) 12時少し前に、どうせ降る時は降るんだから!・と開き直って、先にお詣り済ませてからゆっくりとお昼を食べよう・って団結して行って来たよw そしたらば!!!!! 見事に吹雪の合間を縫った!!!!\( ̄▽ ̄)/w 出掛けた時はまた雪が降ってて、風も強かったのに。 神社に付く頃には止んで、青空までw しかも、ちょうど境内の人もまばら。 ラッキー♪と笑いながら、お清め済ませてちょこっとだけ並んでお詣りして。 そして、お守りとか買う為に社務所の列に並んだ頃に、本殿が行列になっていたwwww ちょ、マジでタイミングいいんですけどーー!!! とか笑いながら、列に並ぶ。 そうこうしてるウチに、今度は天気が怪しくなってくる!!! 日差しが陰って、雪も降り始め、更には風まで戻って来て〜! ちょっと寒さがキツくなって来た頃に買い物終了。 慌てて車に戻る!! そして、母が買い物したい・と言うから生協さんに寄って、ついでにパンとかも買って。 買い物終わった頃には、雪が再び小降りになってるという!!!www いっやーーーー!!!見事に吹雪の合間を縫って来たよーーー!!!!\( ̄▽ ̄)/ めっちゃタイミング良かったwwww ちょっとずれてたら、猛吹雪の中でお詣りする事になってた〜〜〜!!! そして、引いたおみくじが、何十年振りかの『 大吉 』でした……!!!! ホントね〜。去年が、特に後半と12月が、余りにも悲惨だったから。 神様が「元気出しなさい」って大吉くれた気がしたよ……(つД`) 内容も、「今まで培って来た事を信じて、自分を信じて、何があっても決して焦らず落ち着いて対処しましょう」みたいな感じだったし。 ホント、頑張る・って気になったよ〜。 ただ、健康面で「胃腸の疾患に注意」書かれてた……;;; んー、確かにストレスで胃がおかしくなりそうだったけど。 おみくじってマジで見抜いてるよなぁ;;; 昨日は1日のんびりと年賀状作りをして。 そして夜に札幌に帰って来たけど。 これまたこっちに付く頃には吹雪が奇麗に止んでいる・というw ちょと待て、私の人生でこんなにもタイミングが好かった事って殆どないから、なんか変な気分だぞwwwww そして今日は、改めて神宮さんへ初詣(・∀・) 地元では、実家の事と両親の事、あとは地元の知り合いとかの事をお願いして。 札幌で自分自身の事を報告とお礼、そして新年の想いとかを。 なので、二段分けの初詣。 とは言え、去年は神宮さんに行ったの、2月だったんだけどねーーーッ!!!!\(^o^)/ 1月行きそびれたんだよな。 今にして思えば、なんとか行っておけば、去年はもう少しマトモな年に……(´・ω・`) いやもうその轍は踏まないぞ(`・ω・´) 3日目ならもうそんなに混んでないでしょ・と思ったら、甘かったw 地下鉄降りたら既に、神宮方面への人の波がwwww 混んでて凄い・って程じゃないけど、途切れない人の流れ。 ![]() こんな所でも見事な左側通行w流石は札幌市民wwww ![]() 境内も人で溢れてる訳でもなく。 思った程、並びに時間も掛からずお詣り出来た〜♪ 風もなく、穏やかな天気。 ![]() ちょっと色々ありすぎたので、厄よけの鈴守を買う。 正式には「神鈴守(しんれいまもり)」と言うそうな(・∀・) 赤い紐が可愛かったので、こっちの金の鈴を選ぶ♪ 参道には屋台が一杯出てて、なんかお祭りみたいだったw 帰りに甘酒を1杯買って暖まる。 自分でも不思議だけど、おじさんの屋台よりおばさんの屋台の甘酒の方が美味しそうに感じるのはナゼだろうwwww ちょっと買い物もして帰って来てからお昼、のちオヤツに口取をいただくw ![]() いつもは買わないんだけどね。 小さめのを見つけて、思わず買っちゃったんだよな〜w ついでに、今年新調したお正月飾り。 ![]() 100均のだけど、可愛かったので♪ こういう飾りもどんど焼きに出すのか、ちと悩み中。 いや、陶器に入ってるタイプのは毎年使ってるんだよね;;; しめ飾りや門松なんかは当然どんど焼きに出すけど。 こういう「飾りもの」、いうなら「インテリア」に入る様なものはどうなんだろう。 一応、玄関の靴箱上に置くものは新調して、去年以前のものは部屋に飾る様にしてるんだけど。 ちょっとこの辺、謎なところ。 午後からは年賀状をプリントして出す準備。 ちなみにこの背景は、年賀状の使い回しw リアルで貰う方達、ごめんなさーーーいwww 他にあった事と言えば、そう、炊飯器を新調した!!!! ![]() コメが……!マジで美味しい!!!!(つД`) 今までの、電子レンジで炊く容器とは、やっぱ違うーーーー!!!! 思ってたより安く買えたので、おつりでコレも買う。 ![]() フライパンとヤカンwwww\(^o^)/ フライパンもねー!ちょっとこびりつきがヒドい事になってたからーーー!!! 新調しました!(・o・)ゞ 焼きそばもチャーハンも、焦げ付く事無く作れる様になったーーー!!!!w …………いや少なくともこの2つは、大して高いものじゃないんだからさっさと買っとけば良かったんだけどさw ま、そんな感じで生きとりますw 今年はもうちょい色々と頑張りたいな! こんなヤツですが、今年もよろしくお願いいたします。 |