◇9月13日(金) 昨日、絵板にまた空イラスト投下したけど。 どうにも文章入力に不具合が出るんだよなー。 2段以上の改行が反映されないみたい? もしかして、FireFox限定の不具合かもしれないけど。 今度Safariで確かめてみるかー。 昨日のは結局、絵だけDLしてから削除して、2段以上の改行はスペース開けして反映されるようにしてからもう1度投下し直したけど。 削除も何故か『コメントだけ』ってのが出来ないんだよな。 んー、これもひょっとすると、絵を投下してから一旦投稿完了させて、改めてテキストコメントで文章を入れれば、コメだけ削除とか出来るのかもしれない。 ちょっと色々実験が必要かなー。 とはいえ、休み明けになるとは思うがw 現在また帰省中〜〜〜〜(´∀`) 今回はMacは連れて来たけどペンタブ持って来なかったから、デジタル描きは出来ないのだ。 鉛筆とか紙はあるからアナログラクガキは出来るけどw そろそろイラレも弄りたいな〜〜〜。 秋っぽいのも作ってイラストACに投下したいしなーーー。 あ・またハロウィンネタも作りたいかな♪去年のが結構DLされ始めてるし。 今週ちょっと仕事で色々やらかしてて、ヘコみっぱなしだったから。 この週末は家でのんびりして心の傷を癒したいのだよ(´・ω・`) 取りあえず明日は、ヨメがワンコ連れて来るから、もふるのだーーーーー! そんで、母上お手製のずんだもち食べて、生き返るのだ。 ではおやすみなさいー(・∀・)ノ |
◇9月4日(水) 九月かーーーー。早いなーーーーーー。 なんか一気に涼しくなったし、しかも9月入ってから雨ばっかな気がするし。 んー、暑い8月が懐かしくあるような。 週末は実家に帰っておりました(・∀・) 笑えるぐらい、トウキビ三昧だったwwww 駅から実家までの車の中で1本食べて、帰って来てからも更に食べ。 土曜日はお稽古で貰って来た品種不明のを戴き。 日曜日は近所から戴いた黒いトウキビと、道の駅で買って来た白いトウキビ・たしかホワイトなんとかとか言ったようなw 実家のはピーターコーンとキャンベラの2種なので、3日で5種類のトウキビ食べた事にwwww それぞれに美味しかった〜〜〜〜(´∀`) ただ、銀の匙でも言ってた「もぎたてからどんどん甘みが落ちる」をめっちゃ実感したよ! やっぱもいで直ぐ茹でた実家のトウキビが一番甘みが強かったーーー! 白いのは甘いけど、何て言うか落ち着いた甘さで、食感がしゃきしゃきしてた。 逆に黒いのはもちもちで食べごたえがある感じだったわー。 その美味しいトウキビを貰って帰ってきた……つもりだったのに。 帰り際にどたばたしすぎて、荷物に入れるの忘れた・というwwww\( ̄▽ ̄)/ い、いいんだーーーッッ!!!!トウキビはそのまま冷凍出来るからッッ!!!! 今月帰る時にこそ持って帰るから実家の冷凍庫に入れてもらったからーーー!!!!! ……ちょっと今、食べたいのにないのが悔しいだけさw まぁ今回は他の野菜を色々貰って来たから、好しとするよ。 どうせ今度の連休は帰る気なんだしwww 今回の帰省の、最大の収穫…………ともちと違うかw とうとう、これが来ました。 ![]() 今までの許状とは、様子が違う…………。 木箱入りは初めて。 そう。 ![]() とうとうお茶名を頂きましたーーー!!!!o(≧∇≦)o ちょうど21年かぁ…………長かったなぁ。 先生からは5〜6年前から、もう茶名申請していいよ・って言われてたんだけど、アレだ、先立つものが……wwww でも漸く、自分の21年が一つの形になったという実感が沸いたかな。 茶名と一緒に、もう1つ別な許状が。 なんだろう・と思ったらこれが。 ![]() 『ツボツボ紋』の使用許可!!!! この『ツボツボ』ってのは、要は裏千家の紋の一種であって。 これからは、自分の着物にこの紋を入れても良いですよ・というお許しでしたーーー!!!! なので私は今後は、自分の家紋の他にこの紋を入れる事も出来るのだー! 例えば、結婚前に茶名を取った人なら、家紋の代わりにこれを入れておけば、結婚して名字が変わっても紋を入れ直す必要がなくなるのだ。 結構、紋の入れ直しって面倒い筈だしなー;;; だからもしどこかでこの紋が入った着物を着てる人を見かけたら、その人は裏千家の茶名を持っている・と言う事だね。 しかも結構若い時に取った可能性が大。 夏になる前に申請はしてたけど、届くのは秋頃・って言われてたから。 まさかもう来るとはなーーー。 ちなみに裏千家の茶名は、名字はそのままで名前を『宗○』って頂くんだけど。 大抵、名前の一文字目を使うんだよね。 で、例外に漏れず私も一文字目だったわーーーw いや個人的には二文字目の方が好いかな〜・とかちょっと密かに思ってたりしてたもんで(^^; とうとうここまで来たんだな〜・としみじみしてしまったよーーーー。 そして先生からは、「お祝い」と言って、 教本一式・全30巻近く を貰ってしまったよwwww\(^o^)/ いやま!いつかは必要になるし、少しずつ買い揃えようかと思ってたから!!!!w ただまさか貰えるとは思わなかったから、かなりビックリしたと言うかwwww 因りに因って雨の日だったしwwww やってない手前の教本もあったから、そこはラッキかな(〃▽〃) さて、これからも頑張るですよ、先生。 …………もう少し、お元気でいてくださいねーーーー。 9月が近付くと、空が奇麗だと思うの。 特に夕方5時台! ![]() 太陽の角度が変わるから、空の色が深くなるし。 風が変わるからなのか、雲が立体的になるし。 5時頃がちょうど仕事が終わって帰る時間・ってのも大きいと思う。 一番、見応えがある時期だと思うんだよね〜〜〜〜。 ![]() しかーし!!!! これを撮ってから雨続きになってしまい、全然写真が撮れてない・という!!!\(^o^)/ 何年か前に、カメラ持ち歩いて写真撮りまくった事があったっけなーーー。 約1ヶ月で150枚以上の夕焼け写真撮ったっけなーーー…………。 オマケ。 雨上がりの空。 ![]() 見事にまっぷたつでしたwwww\( ̄▽ ̄)/ いやホント、空の写真は何枚撮ってもまた撮りたくなるなw |