fake moon top   

  ◇◆気まぐれ雑記◆◇
      北海道ローカルネタ・学校ネタ・サッカーネタ・フィギュアネタ・飲食物ネタ・ヘタレ素人主婦大ボケネタ等々。

◇6月24日(金) 23:50

 火曜に「忙しくない〜w」とか言ってたら、その直後から仕事が増えるというかwww
 水木連発で9時10時とかねー!
 今日は社長とお姉さんが打ち合わせ出張で居なかったから、6時半までに終わらせて、7時退社!を目指してた・のに。



 まさかの6時にイラレ落ちwwww




 orz




 なんかテンション上がってたから、落ちた所までは復旧して来たよ!
 でも、そこで止まんなくて、結局会社出たの8時寸前だったよ!!!orz
 あー、ビルの玄関のオートロックかかるの、8時過ぎだって事も解ったよw


 しかし、イラレ落ちるのってなんとかならんかねぇ・・・・・。
「illustratorは予期しない理由で終了しました」って、そんなん言われても。
 クラスの子が「予期してよ!」って怒ってた事あったっけな〜w
 予期しない理由って何、落ちる前に断ってくれないと困る、保存してない!って。まぁ気持ちは良く解るが。
 せめてバックアップ機能があればいいんだけどねー。
 何とかなりませんかぃ、アドビさん。
 フォトショは滅多に落ちないけど、イラレは比較的よく落ちるんだからさ。
 イラレとフォトショで同時進行で作業してると、よく落ちる。しかも決まってイラレばっかりw
 そして、それ以上によく固まるwwww
 なんか動かなくなったなー・と思ったら、固まってる。
 そして強制終了・当然、保存してな(ry

 先生には「呼吸するように保存」って言われたけどさ。
 比較的重いデータだと保存にも時間掛かるし。
 その保存してる時間ももったいない時もあるし。
 それ以上に保存するのも忘れて作業してる事なんてしょっちゅうだしw


 まぁ一番ぶっちぎれたのは、  保存キー押したら落ちた   時だけど!!!!


 何してくれるんじゃー!!!・って思ったけどね!!!!
 今日は保存してなかったw
 約1時間半のデータが全部消えたwwww
 絶対ね、1時間毎にオートバックアップ取ってくれるイラレが出たら、泣いて喜ぶ人が一杯居ると思うの〜〜〜。
 ダメかしらん、アドビさん。
 細かいバージョンアップとかいいから、そこの機能を考えてもらえんかしらね〜。


 て、解る人にしか解らん話で申し訳ない。



 明日は出勤。とうとう出たよ、休日出勤。
 でもやってる事が仕事って気にならないから、あんま苦にはならないけどねー。
 さっきも書いたけど今日は1人で作業兼留守番。
 誰も居ないのをいい事に、ニコの大好きな笛職人さんの動画をエンドレスリピートで聞きまくったよw
 新作、やった事のないゲームの曲だけど、相変わらずアレンジ上手過ぎて全然気にならない。
 選曲センスもいいから、知らない曲でも気持ちよく聞けるんだよね。


『 [混ぜ放題]リコーダー多重録音でゲーム音楽を色々混ぜてみた 』


 1:35頃から演奏してる様子が映ってるけど。

 なんなんだ、その笛の量は!!!!

 プロ?ってか、笛のプロってあんの???
 でも、どう見ても20本ぐらいはあるぞ。
 フツーの人、こんなに笛持ってないぞーーー!

 そもそも、木製リコーダー持ってる辺りでただ者じゃないけどさwwww

 すげー好きな雰囲気の曲だけど、こういう曲は聴き過ぎると取り憑かれるから本当は自重しないとヤバいんだが。
 でも自重出来ないで聞いてるw
 こういう曲聴いてると、シリアスネタが書きたくなるんだよなー。
 少しずつでもいいから書きたいんだけど、その「少しずつ」ってのが難しいんだよね・・・。
 書き始めると時間忘れる。
 小説も、絵も。
 ついでに制作もw


 いやぁ、仕事してて気が付いたら8時だ9時だ当たり前・ってまずいよなw
 休日出勤、お給料は出ないんだけど、その分必ずどっかで代休つけるから・って力説されたよ。
 ぶっちゃけあんま気にしてないんでーーーーw
 だって、半分趣味でやってるんだし。今の仕事は特にそうだしー。
 さ、明日も頑張る。




 拍手いただきました!ありがとございます〜〜〜〜〜♪

◇6月21日(火) 23:40

 覚悟してたほど忙しくなくて、あれ?w
 まぁこれから作るものガンガン増えそうだしー。今だけかな〜。
 でも明日社長出張だからなぁ。
 指示は置いてってくれるはずだけど・・・時々忘れるからなw
 まぁやっとけそうな事はあるし、何とかなるかー。

 今日はグラフィックデザイナらしい仕事をしたよw
 某高齢者専用施設のパンフ作り。
 レイアウトとかかなり突貫で作ったんだが、いいのかこれで。
 つーか、実際には本腰入れて悩み倒して制作出来る仕事なんて、そうはないのよねー。
 ガッコに居る事の作品って、恵まれてたんだよな。
 今作ってんのも仮制作みたいな扱いだからな。
 これをクライアントに見せて、ダメ出し入って、それからアレコレ手直しする事になるんだと思う。

 じわじわとチラシも来てるし・・・イベント施設はこれからが佳境だと思うし。
 頭をフル回転させる準備はしておかないとな。



 でも、今月中に保守しておかないと、絵板がヤバいwwwww



 まー、真っ当なイラストも描きたいし!!!
 趣味全開で!!!
 出来ればまた400×400の重たい絵とかwwww
 フォトショでフツーの絵も描きたいんだがなぁ!

 週末は試合に絶対に行くと心に誓ってはいるんだが。
 できれば土曜辺りで学校に顔出ししたいんだよなー。ちょうど体験入学だし。
 てか、そんな日に行くのも迷惑かww


 とりあえず頑張るぜ。


 仕事行く途中で、ナゼか、社会人なんだなー・と思う事があるw
 今までも社会人ではあった筈なんだがな!
 それどころか、ようやくちゃんと「仕事」してる・って思う事もあるよ!!!
 病院もちゃんと仕事だった筈なんだけどなー!
 ワーキングプアだったからかなwパラサイトシングルだからかなーwww
 一応、きちんと生活してるし。毎日、ご飯に何食べるか悩んでるけどw

 さて明日の為にそろそろ寝るかー。



 拍手頂きました!ありがとうございまする〜〜〜♪

◇6月18日(土) 23:47








 ネット 開通〜〜〜〜〜!!!!o(≧∇≦)o







 キャァ♪〜〜(/≧∇)/\(∇≦\)〜〜キャァ♪




 来たよ・・・!!ようやく来た!!!!
 待ってましたーーーーー!!!!
 はぁぁぁ・・・・・部屋で普通にネットに繋げる・・・・・!!!
 サイトもブログも好き放題見れる!動画も見れるーーー!!!!
 なんて幸せなんだーーーーーッッッ!!!!


 回線工事、一瞬だったw
 何か機械を繋いで、「確認して来ます」って出てって、戻って来たら、オケ・みたいなwwww
 ちょーーーっとwこんな簡単なんかいwww
 もー、気を持たせてさーーーーw

 回線繋がってから、ようやくモデムの梱包を解く。
 いやーーーー。




 今週、ガチで忙しくてね・・・・・・orz




 てか、先週の土曜から始まったんだよ、この尋常じゃない生活が;;;

 土曜日、午前中お稽古行って、午後からYOSAKOI見てその後買い物行って。
 早めに夕飯食べて、夜はお茶会設営の手伝いに行ったんだよね。



 で、そこで仕事貰ってしまって;;;



 急所、写真を待ち合いに貼ろう・って事になって、その台紙作り。
 当初は単純に黒い紙が余ってるからそれに貼ろうかと思ったんだけど、やっぱ黒に直じゃちょっと重くて。
 なので、突貫で台紙をデザインしてマット紙にプリントしてから黒い紙に貼って、その上に写真貼って。
 一通り終わってからふと外を見たら、もう明るかった・というw北海道の午前4時wwww
 ええ完撤ですよ。お茶会当日ですよ。
 準備の為に8:45集合だから8時半には家出ないといけなくてその為には7時には起きて7時半には着付け開始しないといけないのに、既に4時とかどうしろとwwww
 仕方ないから3時間だけ仮眠取ってから行ったけどさ!
 終わって帰って来てから洗濯、荷物まとめて、夕飯食べて、YOSAKOIのファイナル見てから最終のスーパー北斗で帰ろう・と思ってたっけ。

 まさかのファイナル放送8時からw


 ちょ!!!!放送終わるまで見てたら、最終に間に合わなんだけどーーー!!!!


 って事に気付いたのが7時ちょい前。
 7時半のS北斗乗るのに大慌てで家出たよ!
 4分遅れてくれたお陰で間に合ったよ!!!!



 とゆう感じでまず、週末がバタバタ過ぎて。



 月曜日は9時まで残業。
 火曜日は全員で出張。今、メインで受け持っている某イベント施設の改修の仕事で、現地まで。
 札幌戻って来たのが11時半(当然、夜!)で、それからみんなで遅めの夕飯食べて。
 水曜・木曜はどっちも終わったのは8時ぐらいだけど。
 昨日は11時過ぎまで仕事してて;;;

 なんつー怒濤の1週間。
 でも、社長には「  来週はもっと忙しくなるから  」って言われたしーーー!

 6〜8月は特に忙しい傾向にあるんだって。
 その分、秋すぎて落ち着いて来たら、早めに帰れる様にしてくれる・って言ってたけど(残業代ないから、そこで相殺だってさ)
 イベント施設は7月16日にリニューアルオープンだから、この連休は現地で仕事。まぁ多分コレは来るな・と思ってたけど。


 モデムも本当は、日曜に届いてたんだけど、当然受け取れなくて。
 月曜の夜間で再配達お願いしたら、月曜があの状態で;
 火曜はダメだと思って水曜に再々配達頼んだけど、8時に会社出た訳だから、この日も間に合わなくてーーー。
 もう再配達はダメだ・と思って、コンビニ受け取りに変更したよ!
 クロネコで良かったよーーー!!

 モデム、木曜には受け取れたんだけど、開ける気力がなかったよ・・・ (つД`)

 予定通り今日の午前に、配水管清掃と回線工事。それと某身内から来てた荷物を受け取って。
 無線LAN頼んでたけど、設定ちゃんと出来るかなー・ってちょと不安だったけど、無事に出来たよー!
 てか、niftyに電話で申し込んだときに「無線タイプで」って言ったら、オペレータのお姉さんに


「えっっ!!!!Σ(゚Д゚;)」


 ってすっげーびっくりされたからなーーーー;
 あのー?MacにはAir Macっつー機能がついとりましてね?
 複雑な操作なしで無線LAN使えんですけどーーー???


 もしかして何か買いたさなきゃダメなんじゃ・とかめっちゃ不安になったじゃんかよ;;;


 別に何も複雑な操作無しで繋がりましたぃwww
 一応、LANケーブルも付いて来たみたいだし、これも使えるんだろうな。
 データとか送る時は、こっち使った方がいいんかもしれない。

 で、この1週間のドタバタ状態の中で。








 ジェーニャの資格回復、来たーーーッッ!!!!!







 お・・・・っ、おかえりーーー!!!!!
 お疲れえぇえ!!!!!
 おめでとうとは言いたくない・・・・!!!!!

 だって、本当ならこんな処分、受ける謂れはないんだから!!!!!


 不当処分だろうがーーー!ISUの方が謝罪していいぐらいだーーー!
 総会で、満場一致だって・・・・当然だよーーーー。
 この一件で、自分たちの方こそが世界中のフィギュアファンから白い目で見られてる・って気付けないようならマジで終わってる。




 ・・・・長い1年だったなぁ。


 耐えるしかない戦い・って辛いねぇ・・・・・。





 こればっかりはどんだけ忙しくてもリアルタイムで吠えたかったので、ブログの方に。
 月曜の晩にテキストデータ作って、火曜の朝早くに職場からアップしたよw


 本人はドイツの病院で知ったそうな。


 また手術かぁ・・・・・それも、また半月板の。今度は右膝。
 去年はカテーテルでの清掃術だったけど、今年はメス入れたって。
 清掃して、少し切除もした・って・・・・・・さらっと言ってたけど、フツーに重傷だぞ・・・?
 本当は去年から痛んでたって・・・やっぱ秋頃から右のシットスピンが高くなってると思ってたけど、そうだったんだ。
 ジャンプの着氷の足だもんなぁ・・・・・。1回降りる毎に少しずつ砕けてると思っていい様なもんだもんなぁ。
 ソチまで続ける為に、今のうちにオペする事にしたらしい。
 あと、この後で背中の手術。まーた脊椎の神経を焼却する治療もやるって。
 急に背中が痛み出して、膝の痛みを忘れるぐらいだった・って言ってたけど・・・・・。





 だからその「ただでさえ重傷の膝を忘れるぐらい背中が痛む」って状態が既に尋常じゃないんだってば!!!!





 ・・・・も、ホント、頼むから。
 ソチまで保ってくれ。出場権利は自力で勝ち取るだろうから。
 身体が壊れちゃったら、資格もなんもないんだ。
 フィギュアスケートの神様 ってのが本当に居るんなら。
 どうか、ソチまでジェーニャの身体を保たせてあげて。
 ソルトレイクまでヤグの身体が保ったように。


 手術後2日でもう松葉杖無しで歩けた・とか言ってたけど、どんだけ回復早いのかそれとも本人の気力なのか。
 来季はリハビリみたいなシーズンになるんだろうな。
 ・・・・本当は成績下がるとPCSに響くから、台乗りは続けて欲しいんだけど。
 でもこの人、銀でも「劣化した」って言われるからなぁ;;;



 まぁ、不安ばっか抱えててもしゃーないんだけどさ。



 とりあえず、笑える動画見て癒されようwwww

 つーかさ。




 なんなの、この8年経っても何も変らん師弟わwwwwww




 えー、てかどーなの?
 フツー、スケーターってこんな風にコーチにブレード磨いてもらうの???
 靴脱いでやってもらうんじゃないのーーー????w

 なんか、オモチャくわえて尻尾振って膝に乗り上がって来るでっかいゴールデンレトリバーが見えるのは私だけかwwww

 あ・動画はニコでスww


 ニコのマイリスチェックしたら、4つも消されてた。うーん。
 1つはまぁ覚悟してたからなー。NHKは試合動画を消しに来るんだよ、ナゼか;;
 でも、他の3つは全くの想定外。
 なんで消されたんだろーーーー。

 でもま、その内2つは再アップされてたけどねwwww

 ホッとしたけどさー!だって、オペラ座で一番好きなバージョンのFinal Lairだから!!!
 JOJが神なのは最早デフォとしても、クリスがまた良くて・・・・。
 この2人の主演で公式DVD出してくれないかなぁ。マジで。
 だって、ロンドンまで見に行けないしさーーーー。


 さて、今日は寝ますかー。
 久々にのんびり週末だったなぁw

◇6月11日(土) 1:47

 ほい、実家ですw
 はぁ〜〜〜、やっぱ湯船に浸れるっていいわぁ〜〜〜〜〜♪
 残業だった事もあって最終のはまなすで帰って来たから家に着いたのが12時半頃という。
 風呂堪能して、ネットあちこち巡って、一息ついたよ〜。
 とりあえず、札幌で書いてた分からw

 そして、約1年振りの更新をwwww

 なんかここ数日、小ネタばっかりだけど一気に書いたからw
 久々に、ワンピに小話3本アップです〜〜〜〜。
 てか、感想記、まだ書いてなかったんだ;;;
 札幌に62巻持ってくの忘れててさ〜。
 アレばっかりはコミックス片手じゃないと書けないから。
 7月までには書く!!!マジでw

 そして、upマークを作るの忘れてた事に気付く・・・・w
 突貫で簡単なの作るかwwww




 
5月31日(火)

 5月最後の日だー。
 アップは6月になってからだけど、開き直ってここに書くよw


 今日は締日と言う事もあって、始めて社長の奥様、出勤。
 フツーの方だw
 でも、ある事実判明。





 短大の時のクラスメイト!!!!<爆!!!





 マジかい!!!ってか、ガチだよ!!!!!
 ちょ、社長から「高校の同級生かも」って聞いてたけどさ!!!
 短大の方だったよーーーー!!!!



 すまん、マジで覚えてねェ;;;



 旧姓聞いたけど、全然記憶に引っかからない。むしろ向こうが良く覚えてたと思うぞ;;;
 面影がある・とか言われたよ・・・・なして覚えてた、実際。
 寄りに寄って短大かぁ。一番クラスのつながり薄かったと思うんだけどな〜〜〜。
 高校の方がまだ・・・まぁ、特殊クラスで3年間持ち上がりだったからw

 だからと言って別段、昔話とかあるわけじゃなくてw
 フツーに1日仕事して終わったよwww
 煮物、作って来てくれた。マジでうまかった〜〜〜〜〜♪ごちでした♪♪♪

 担任の先生の訃報を教わった事かな、あとは。
 そっか、亡くなってたのかぁ・・・・・まぁあの頃で既に還暦過ぎてたし。無理も無いお年だけど。
 でも、お世話になったからなぁ・・・・・・やっぱ寂しいもんだ。
 遅くなりましたがご冥福をお祈り申し上げます。




 生活には段々慣れて来たかな。
 この週末、帰省しないから、もう一段落慣れそうな気分。
 ただなーーーー。


 ・・・・・・・・・・ネットがorz


 そろそろ・・・・マジでそろそろキツい。
 あと最大2週間耐えるのか・・・・・勘弁してくれ。
 立ち会い不要だといいなぁ・・・・本気で、来週には復帰したいわぁ。
 動画見たいーーーー。羽生くんのキックインーーーー。ベガッ太さんにいじられてるヤツーーーーー。
 ジェーニャの動画も上がって来てるのにいぃぃ。

 ・・・・週末、ネットカフェとか行くかな、マジで。
 ちょっと考えよう。




 
6月2日(木)

 6月突入〜〜〜〜。
 そして、まさかの事態が。


 昨日、niftyからメールが来て、何か「不備がありましたのでイーアクセスに連絡してください」とか書いてあって。
 何だろう・と思いつつ、今日電話したらばさ。








 ADSL引けねぇ・ってorz







 ちょーーーー?!!!マジですかいッッッ!!!!
 何でも、建物自体が光対応になってるから、ADSLはダメらしい!!!
 回線はあるにはあるけど、今は満員で空きが無い・って、要は実家で言われたRTエリアみたいなもんかぃ!!!!



 不測の事態にも程があるって・・・・・・。



 まぁ実家と違って光なら引ける筈だから、明日早めに会社行って、ちょっと調べるよー。
 高いんだろな・・・・・でも仕方ないか・・・・・光必要な程、重たいサイトも見ないんだけどなぁ。DLも動画くらいだし。
 でもネット繋げないのもいい加減キツいし、このままネットない生活は送れないし。
 仕方ないから、光引くよぅ〜〜〜(つД`)






 でも、ね。







 申し込んだのが確か21日。
 必要書類送った・ってメールが23日。
 それが届いたのが26日で、その場で直ぐに携帯から回線工事日申し込んだのに。


 昨日になって漸く「提供出来ません」とか、遅過ぎね?



 回線引けるかどうかぐらい、申し込んだ段階で調べろよなーーーーーッ!!!!
 10日も無駄にした気分だわッッ!!!!!(# ゚Д゚)



 イーアクセス以外に専用回線引ける業者があったらそっちに切り替えたいぐらいだっての!
 nifty経由だとここしか無いから仕方ないけどさッ。
 マンションの玄関の張り紙は「   K D D I    」なんだよな〜〜wwww
 ・・・・・・・・・引けない・とか言わねえよなぁ;;;





 とにかく、明日申し込みし直して。






 ・・・・・・・・・・・・・ネット、開通するのはいつになるんだろうorz





 
6月3日(金)


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・まさかの事態、再び。


 今日、早めに出勤して会社から光を申し込もうとしたんだけど。
 ナゼか、最後の確認のページになってからエラー表示。
 昼休みにもう1度やってみても、やっぱりエラー。
 そのあと更に2回チャレンジするも、どうしてもエラー。

 なので、niftyに電話で問い合わせて、そのまま電話申し込みにしてもらえて。
 そこはまぁ良かったんだけど。


 最後の最後で、この言葉。




3週間ぐらい経ってから機材一式が届きますので、それから開始日の連絡が入る事になります」











 3週間?!!!!Σ(゚Д゚;)

 マジすか?!!!!!











 ・・・・・・・・・・・・・・・・ガチで有り得ねえと思うんだけど(;゚ Д゚)



 でもマジらしい。
 ネット繋がるの・・・・・・今月末?
 23日頃???



 それまでどうせいと;;;;



 自分が見るだけなら、会社早めとか昼休みとかいう手もあるけど。
 更新は一切出来ないじゃーーー・・・・・ん・・・・。




 orz




 よ、よそうがいすぎた。

 最初から光で申し込んどくんだったorz

 いやでも学習しましたよ。
 最初から、マンション入り口の掲示板に貼ってある「光対応」のチラシを頼るべきだったのね・・。
 マンションタイプって意外と安いのも解ったし。
 次に引っ越す時は、光対応の建物なら大人しく光にするよーーーー(つД`)



 しかし、引っ越すかどうかも微妙な気分になって来たしなぁ。



 会社が3ヶ月契約で借りてくれた部屋だし、契約の時から「再契約は可能ですが、更新はありません」って言われてたし。
 もちっと会社近くに引っ越すつもりだったんだけど。

 慣れると結構、使い勝手の好い部屋で。

 それに環境的にも、ちょっと高めでもスーパー2軒もあるし。
 てか、地下鉄駅近くの方だったら、そこそこ安いものもあるんだよねー。
 100均も2軒、コンビニ複数、北洋銀行も道銀も近い、地下鉄駅は不動産計測で徒歩3分、ミスドとロッテリアと北欧もあって、ドラッグストアも2軒、ガストも近所、マンション1階にはちょっとお高いけどお惣菜屋さんあり、通勤途中には大きめの本屋・ゲオと文房具売り場併設、なか卯ととんでんとロイホもあって、違うルートならコープ札幌もあるし、INZONE(インゾーネ)という大好きなインテリアショップもあるし、細かい店も色々一杯あって。



 ・・・・ぶっちゃけ、相当立地条件、好いと思うんだけどw



 そんで家賃も安かったんだよなーーー!!!確か、37000円だったはず!
 そりゃー建物はかなーーーーり古いけど!
 でも、古いなりにしっかりしてるから結構気にならないしw
 寝室側のカーペットが若干アレだけど、上から小さめのラグとか絨毯買って敷けば気にならないしwwww
 難点は来客用の駐車場がないって事かな。そこだけがちょっと困るんだけど。

 しかしさてどーしましょ。

 3ヶ月経ったら、今度は私がこの部屋契約して、このまま住んでも好いかもな・って気になってきちゃったよ〜。
 なんたって、最低限の家具が付いてるのが有り難いもんなw
 1年ぐらいここで暮らして、で、その間に次の引越のための貯金した方がいいかもしれない。
 この部屋であと欲しいものったら、オーブントースターと電気ケトルと・・・小さめの食器棚ぐらい?
 全部ニトリさんで買えるじゃんw
 あとはテレビぐらいかなー。付いてるけど買い替えたいw
 小さめのならかなり安くなったし。DVDレコーダ付きで4万ぐらいで買えるみたいだし。
 ・・・・ちょっと考えとこうw



 まぁ、最大の理由は、光回線の初回工事費なんだけどね。
 約15000円を12ヶ月の分割払いで。
 途中で解約したら、残高一気に請求されるらしい;;;
 ・・・・まぁね。建物にかかる工事費だから、引っ越したら新しく必要なのは道理なんだけど。
 8月までしか居ない部屋で、回線使えるのが6月末から・ったら。


 ・・・・・・・僅か1ヶ月の為の契約ってのもなぁ。


 そう思うとねーーーー。
 ネットの為に引っ越さない・ってのもアホっぽいがw
 でも、慣れて来た頃の引越ってのも落ち着かないしなぁ。
 何たって準備費を落ち着いて貯めれるwwww



 仮住まいのつもりだったけど、もしかしてこのまま1年ぐらいここで暮らすかもしれないわw





 
6月4日(土)




 大分戦、勝った〜〜〜〜!!!!o(≧∇≦)o




 2、2連勝とか・・・・・しかも、今季アウェイ初じゃね?
 嬉しい〜〜〜〜〜〜。
 得点者が祐介ってのもまた嬉しいぞーーーー!!!





 1年3ヶ月振りの連勝って言われたしorz




 ・・・・・・ど、どんだけ勝ててなかったんだ、去年。
 そうか・・・・・そんなに勝てなかったんか・・・・・・。
 漸く石崎サッカーが開花出来るんかなぁ。


 次も勝ってくれー。マジで頼む。
 あたしは行けんが、そんな事はもうどーでもいい。
 せめて引き分け。黒星を最低限に押さえてくれ。
 この順位を護れるかどうかが今後の鍵になる・・・・気がする。



 入り江の試合なのに、実家帰ってるのに、行けないのは寂しすぎるが(つД`)



 でもやっぱりなぁ。自分がどうこうよりも勝って欲しいよ。本音で。
 入り江は特に、年に1度のこの試合を楽しみにしてる地元サポも多いから。
 だからやっぱ勝ってくれよーーー。頼むよーーーー。




 久々にT2見たよー。


 やっぱ、いいなぁ!!!!


 もう正しく、黄金期のハリウッド映画そのものって感じだね。
 カースタント・特効・銃撃戦の嵐、でもそれが凄い迫力。
 CGも出始めの頃で、それ程メインじゃないし。
 あの敵役の為に使ってるだけだもんなwアイツはアレがまたいいんだ、不気味でwww

 でも実写ってやっぱ、CGには出せない迫力があるよ。
 CGにはCGの凄みがあるけど、でもCGならではの薄さもあって。
 実在しない風景とか作るのは凄いと思うんだけどね。実際には難しいカメラワークとか。
 でもアクション関係はやっぱり、実写の方が凄いと思う。
 俳優やスタントが身体を張って演じてる事で生まれる凄みというか迫力みたいなもんが、確実にフィルムに焼き付いてると思うんだよね。
 緊迫感みたいなものがさ。
 安全なブルーシートの前で演じてたんじゃ出ない気迫だと思うよ。
 演じる方も撮る方も、凄い緊張感あったと思うし。一発勝負も多かっただろうから。
 やっぱいいよ。うん。


 SWの第1作なんか、明らかに模型だって解るのに、それでも最後はハラハラしながら見てるんだし。
 なんつーかこう・・・・見てくれのリアリティだけが全てじゃない・って思う。
 ゲームもだよなぁ。ドット絵のキャラが平面の上を動き回ってるだけなのに泣けたFF5。
 イベントなんか文字だけなのに感動したDQ3と4。
 凄みがあったと思う。
 作り手が全身全霊をかけてる気迫が伝わってたんだと思う。


 ・・・・そういう物を作れる職人になれるかな。
 まぁ、そういう仕事もあんまりないけどw



 最近、映画見てないなぁ・・・・最後ってもしかして・・・・・あれ?
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・いつだ?
 えーと・・・・映画館に行ったのは、ワンピだと思うけど。
 ポニョも見てるけど・・・あれもアニメだし、えーと実写の映画は・・・・・・・・・。

 あれ????







 ・・・・・・・・・・・まさか、ロードオブザリングの第3章????








 そこまで遡るのか?!!!!Σ(゚Д゚;)
 えーーーー?!!!そんなに行ってなかったっけ???!!




 ・・・・びっくり( ̄▽ ̄;)



 ひ、久々に見に行くかな。てか、何を・ってのが問題だけどw
 ちょうど会社が引き受けてるイベントの1つがパイレーツを意識してるって言うから、それでもいいかもしれない。
 シリーズ見てないんだけどね〜〜〜!
 DVD見てから行った方が良いかしらんwww



 そういえば、久々にT2見て改めて驚いたのがジョンの台詞。
 スカイネットがロシアに核攻撃を仕掛けた・って聞いた時の反応。

「今は仲良くしてるのに」

 アメリカ人の口から、ロシアと仲良くしてる・って言葉が出るとは思わなかったよ。
 これって監督の考えなのかなぁ。
 それとも、サラがジョンに対して国籍とか人種とかは関係なく人類全体を大事にするように・って教育してたって証なのかな。

 昔は気付かなかった事に気付く様になったんか、自分も。


 吹き替えの台詞も、前からああだったっけ?とか思ったけどねー。
 字幕は「No problem」を「問題ない」って訳してた記憶がw
 でも、「地獄で会おうぜ」はそのままにしといて欲しかったかもー!
 あれってCMでも使われてた決め言葉だもんな。インパクト強かったからwwww




 
6月5日(日)

 今日は、ネットカフェという所に行ってみたよw
 ちょっと古めの所で、最新のお店みたいな小奇麗でおされな感じじゃなかったけどwww
 でも、3時間で1000円だった〜。ソフトドリンク飲み放題で。
 借りてる間は出入り自由だから、お腹が減ったら食品買いに出るのもオケだって。
 もちろん、買ってきて持ち込むのもオケ。
 大通りの丸井さん側。場所もいい。
 結構、お買い得かもしれない。

 ただまあ、古いからねw
 全体に暗めで、ちょっと前までのネトカフェのイメージそのものwww
 あたしは気にならんけどーーーーw
 初回料金が30分150円だったかな?だから、買い物疲れたらちょっと寄って休憩・とかにも便利かもしれない。
 それと、コミックスも読み放題w
 たまに行ってもいいかな・って気になったよ〜〜〜。

 久々に動画三昧。
 ジェーニャ補給しました〜〜〜〜♪
 win使い慣れなくて、手間取りました〜〜〜〜〜wwww


 帰りは三越地下でお買い物。
 最近、大丸ばっかりだったから、ちょっと新鮮だったよ。
 小さなドーナツ売ってるお店があって、5個だけ買ってみた。美味しかった♪
 今度はもっと買おう♪♪♪



 そして今、ちょっと困った問題が。

 Air Macという機能を起動すると、ご近所を飛び交ってる無線LANの電波を拾って来るんだけど。
 普通の個人所有者は、ちゃんとロックかけてくれてるんだけど。




 ナゼか、ロックされてない電波が3つ程あって;;;




 お、お願い〜〜〜〜!!!ロックかけてぇ〜〜〜!!!!
 それ、こっちも使えちゃうのぉぉぉ!!!
 その電波に入り込んで便乗出来ちゃうんだよおおぉぉ!!!!


 マジで、20日過ぎまでネット難民確定してる身としては、この誘惑がとんでもなくorz


 び、びんじょうしちゃ、だめ。
 犯罪なのかどうかは良くわからんが。
 モラル的に悪い事の様な気がするから〜〜〜;;


 学校の電波はね、先生が使っていいよ・ってパスワード教えてくれたから。
 私は使う事無かったけど、クラスの子が使ってたっけな。
 ラウンジの角の方だと拾えるたんだよね。
 それはちゃんと教えてくれた電波だから構わないと思うんだけど。



 ・・・・・人様の電波にこっそり入り込むのは、やっぱちょっとマズい気がする;;;





 ガンバりまス、この誘惑に負けない様にorz




 6月8日(水)

 今日、niftyから文書が届く。
 光開通までの流れ・とかそんな事が書いてある、まぁチラシだw
 niftyサイドの手続きは完了したみたいなので、今度はKDDIからの連絡待ちだな〜。
 1〜3週間で利用開始日の連絡がある・っていうから。
 少しでも早いといいなぁ!マジで!!
 ネット無しって結構辛いわぁ!!!



 てか、明日なんだよね、ISUの総会;;;



 こ、このニュースだけは速攻で欲しい・・・・・。
 マジで仕事しながらチェックしそうだ、自分;;;
 てか、現地時間との時差を考えると、夜中・・・・いや、明け方か?!!
 あれ?ISU総本部・って、スイスだっけ?え、それってIOCか?
 じゃあ何処よ???






 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)






 と、とりあえず、明日の朝一と昼休みと帰る前のチェックだな;
 夜に上がって来たらどーしましょw
 ネトカフェ1泊は・・・・・・まだしたくないしなぁ!!!
 明後日、めっちゃ早く行くしか無いなwwww



 つーか、もう回復しない筈か無いんだからさ。
 前出しでさっさと発表しちゃっていいよw
 もし、この期に及んでまーーーだゴネやがったら、今度こそ抗議メール送ってやる。マジで。




 仕事もだいぶ慣れた感じ。
 つーても、まだ忙しくないからなぁw
 毎日、会社で何かと作成してるだけだし。
 歩くのも慣れて来たし。

 つーかね。



 出勤10時。



 これが1番あたしに合ってると思うの!!!!wwww

 まぁその分、終わるのは基本で7時なんだけどw
 今は忙しくない事もあって、結構6時ぐらいで上がっていいよ・のメールが来る。
 つーか、社長、半分ぐらいしか会社来てねェwwww
 出張だったり打ち合わせだったり外回りだったり!来ない日の方が多いんだけど!!!
 営業のお姉さんも一緒に打ち合わせ行っちゃうと、1人で黙々と作業だったりするw
 ニコに繋いで、好きな曲聞きたい衝動に駆られるわぁ〜〜〜wwwww
 新作動画、上がってないかなぁ。先週は音楽動画のチェックまで時間が無かったからなぁ。
 あーーーー、早くネット繋がらないか(ry


 話を戻して。


 この会社、何が凄いって、タイムカードも出勤簿もないwwww
 まぁ実質3人だしね!!!!休めば一発で解るし!!!!
 でも今日、昼まで誰も来なくて、何事かと思ったよーーー!!!
 昨日、社長とお姉さんと打ち合わせに行ったんだけど、終わったのが11時だったらしい・・・・www
 で、お姉さんは午前は休んでいい事になってたらしいのねー。
 その連絡を社長が私に入れ忘れてた・とwwww
 11時頃には、もしかして事故とかじゃ・・・って不安になったし!!!


 まぁ社長が午前に来た事って、1度しかないんだけどwww


 でも、結局、夕方まで来なかったな〜〜〜〜w
 で、6時頃に区切り付けて上がんなよ・メールが来た、というwww


 あーーーー。


 ある意味、合ってるかもしれんわ、ここwwww
 その分、仕事にはシビアだけどね。
 仕上がるモンさえきちんと出来てれば、途中経過は任せる・みたいなノリだ。
 この前のキャラデザインの時も、今回のロゴもそうだったなぁ。
 キャラは色を少し直しただけで、デザイン面では手直し無し。
 ロゴも私が作ったまんまで、指示もダメ出しもなかったし。

 まかされてるのは、励みになるがプレッシャーでもあるな。
 頑張るぞー。んむ。




 6月10日(金)

 昨日、留守電にKDDIの接続会社からのメッセージが残ってて。
 夜にかけたら「営業時間は終了しました」って言われたからw今朝、改めてかけてみたよ。




 開通日、18日だって〜〜〜〜!!!!o(≧∇≦)o




 よ、よかた・・・・・思ったより早かった。
 あと1週間だ、ネト落ちの日々も。
 長かった・・・・ホントに長かったよおおぉぉ(つД`)

 引越から丸1ヶ月か・・・・・orz


 急な転勤とかで移動する人って大変なんだねーーー。
 固定電話持ってれば少しはマシなのかな。
 その間はダイヤルアップで耐えて・・・・・それも辛いけど。
 でも、この全く繋がらない状態よりはマシだと思うのーーーーー;;

 つーか、今回保守するつもりでペンタブ持って来たけど、必要なかったなw

 18日の午前にしたから、午後からは本格的に引きこもってネット三昧するわーーーー!
 午前は、下水道管の清掃もあるらしい・・・・は、初めて聞いたけど、マンションってそんなのもあるんだ。
 全室一斉にやるから、18・19の2日間で一気に済ませて、日時強制的に言い渡されたよw
 しかも、代替日も20日の午前のみで!!
 帰省、今週で良かった・・・・マジで;;;
 来週だったら大変な事になってた。部屋に入るから、本人立ち会いなんだってーーー。
 18日はのんびり寝てられないなぁ。





 ジェーニャの続報は、暫しお預け状態orz
 総会は始まったけど。
 結果が発表になるのは、話し合いが全部終わってから・みたい〜〜〜。
 12日か、もしかすると13日。
 てか、『スイス(やっぱりスイスだったw)時間』の、13日よねぇ????
 てことは、日本時間にしたら、14日になる頃・・・・?



 なげぇorz



 ここまで待ったんだから、あとちょっと待つけどさー。
 もう殆ど決定事項なんだから、さっさとこの報告だけしちゃって良いよーーーーー。
 ジェーニャーーーーー、はよ戻ってこいーーーーーーーー。





 さ、明日はお稽古。
 明後日はお茶会。


 お茶三昧の週末だーーーー♪
 



 拍手いただきました〜〜〜〜!ありがとうございます!!!




先月の雑記を読む

   fake moon top