「ルフィ、動くな」 「へ?」 突然、頭上から降って来た声に、条件反射的に足を止めて。 何事かと思う暇も無く。 『それ』は、文字通り、上から降って来た。 良く考えたら、躱しても良かったのかもしれないけれど。 そう思った時には既に、凄まじい衝撃とともに押しつぶされた後だった。 芝生の甲板にうつ伏せにぶっ倒れて。 香り高い下草に鼻をくすぐられて。 そのまま、ちょっと、考え込んでしまう。 「………………え?」 一体。 何がどうしてこうなっているのか。 晴れた空。凪いだ海。 風は穏やかで、日差しは暖かい。 進む航路に迷いは無く。 目指す未来はまだ見えないけど。 「え?え、えと?」 うつ伏せに潰されて。 芝生の甲板に顔面を押し付けて。 背中に乗っている『もの』が何なのか、理解はしたのだけれども。 一体、何がどうしてこうなっているのか理解するには、ちょっと時間が必要だった。 たしか。 船首付近で昼寝をしてて。 何となく目を覚まして。 暇になって。 そしたら、ウソップが工場の支部にいるのが見えたから。 何してるのか見に行こうと思って。 それで甲板を横切ってる途中で。 いきなり呼び止められたのだ。 頭上から、ゾロに。 「ルフィ、動くな」 聞き慣れた声に、条件反射の様に足を止めて。 何事かと見上げようとした時。 ……降って来た・のだ。 文字通り。 ゾロが。頭上から。 …………で・思い切り、うつ伏せにぶっ潰されてしまって。 そして、今に至る。 ゾロはそのまま、背中の上に座り込んでいる。 この状況を考えれば、降って来た・と言うよりは、飛び降りて来た・と言った方が正しいのだろう。 どっちにしろ押しつぶされている事実に変わりは無いのだが。 背中にどっかりと、それも胡座をかいたまま、ゾロは動かない。 ルフィからは見えないが、腕組みまでしている。 表情は淡々としたもの。 一体、何が目的なのか、まるで解らない。 なんで突然、ゾロに押しつぶされなくちゃならないのか? 首を回して、背中へ振り返った。 「ゾロ?」 解らないなら訊くのが手っ取り早い。 そう思ったのだけど。 仰ぎ見たその顔は、余りにも平静で。 むしろ首を傾げて見下ろされる。 さっぱり訳が解らない。 半ば呆然としていると。 不意にゾロが口を開いた。 「潰れてねェか?」 その問いも意味不明。 思わず唖然とする。 「そりゃあ、ゴムだから」 唖然としたまま、そう答える。 他に言い様なんてないし。 ルフィはゴムだから、何の下敷きになっても潰れはしない。 そんな事、ゾロだって解り切ってる筈なのに? ポカンと見返していると。 ゾロは1つ頷いて。 そして、あっさりとルフィの上から降りた。 「おし」 そのまま歩き出して、ロープを登って行く。 戻る先は、トレーニングルーム。 慣れた足取りでそこへ消えるのを呆然と見送って。 そして。 何が何だかさっぱり解らないまま取り残されてしまった。 「何なんだ一体?」 ようやく起き上がって、胡座をかいて。 ゾロが消えた先を見送って、呆然と呟く。 一体、どうして潰されなくちゃならなかったのか、まるで解らない。 突然潰されて、そのまま去って行って。 その行動の理由は、一体、何? 『潰れてねェか?』 ゴムなんだから、当然なのに。 そんな事、ゾロだって解らない筈が無いのに。 それなのに、どうして? 『そりゃあ、ゴムだから』 見上げる空の蒼。 行き過ぎる雲。 戯れる風。 潮騒。 呆然と見送って。 そして。 『おれは…誰にも潰されねェ………!!!』 「あ!!!」 突然、理解した。 「あー!あー、あぁ」 思わず呻く。 ポン・と手を打って。 大きく頷いた。 そのまま頭上を仰ぎ見る。 「……だから、潰れされねェって言ってるのに」 単なる実験だったのか。 それとも。 心配を掛けてたのか。 その答えはもう返らないけれど。 納得はしてくれた様だから。 ルフィは立ち上がって。 そして、歩き出した。 何事も無かったかの様に。 笑顔で。 鼻歌なんかも歌いながら。 「ウソップーーー!なに、作ってるんだー?」 「わーーーーッッ!!!!ま、待てルフィ!!!今、こっち来るな!!!片付けるからちょっと待てーーーッ!!!!」 晴れた空。凪いだ海。 風は穏やかで、日差しは暖かい。 進む航路に迷いは無い。 目指す未来はまだ見えないけど。 それでも前だけを向いて行こう。 この大海原を何処までも。 笑いながら。歌いながら。 何時の日にか辿りつく、その時を信じて。 26th, JUN., 2008
|
ネタの神様は突然に降ってくる……仕事中にw ゾロが降って来たよ。文字通りに。 そっから気が付いたら、こんなんになってたわ。 しかし、本当に何がしたかったのか。 単なる実験なのか、何かが心配だったのか。 どっちなのさ、ゾロにーちゃん。 2008.6.26 |